top of page
検索

長い春休みになりそうです

  • 執筆者の写真: ufo344
    ufo344
  • 2020年2月27日
  • 読了時間: 2分

前回のブログ、1月の7日で止まっていました。。。

びっくりです!

ブログのネタは色々あったので、「今日こそはブログの更新を!」と思いながら1か月以上放置。

相変わらずです・・・(*_*;

さて、このひと月半の間に、世の中がワチャワチャしてきましたが、それでも日常は続いているワケで。

今回のウイルス騒動で、皆それぞれが色々な形で影響を受けているのだと思いますが、

それは私たちも例外ではなく、あまり長引かずに収束してくれたらと願わずにはいられません。

そんな中、本日で高校生の次女は実質春休みに入りました。

今日は期末テストの最終テスト返し。

明日は卒業式ですが、一年生の次女には関係ないので明日から長い長い春休みの始まりです。

一応終業式は3月の末にあるそうですが、3月からは3年生の大学受験の最終の追い込みと、高校入試の準備などもあるため、実質1か月以上のロングバケーションとなるようです。

ちょっと変わった高校というのもあるのですが、大学のようなスタイルでの勉強を基盤にしているのか、

とにかく休みが多いです(*´Д`)

これだけ休日が多くても勉強についてこれるかどうかは本人次第ということで、色々と自由な学校です。

そしてこの春休みの間に 「単位認定会議」 なるものが開かれて、進級できるかどうかのジャッジが下されます。

『自由』と『責任』というアメとムチを使い分けられながら、社会人への道を進んでいるのかもしれません。

やれやれ・・・長い休暇が始まるな~と思っていたら、今日になって3月2日から全国の公立の学校が休校というニュースが飛び込んできました。

あら。。。長期休暇はうちだけじゃなくなるのね。

小学生の子供さんがいるご家庭はこういう時本当に大変だと思います。

そしてさらに大変なのは受験生の皆さんではないでしょうか?

う~ん、、、やはりできるだけ早くこの事態が収束することを願うばかりです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
目がっ!

実は去年、免許の更新がありました。 最近目が見えにくくなったと感じることが多く、更新当日の目の検査でoutになったらどうしよう? もう一度眼鏡作って行かなきゃならないとか、ややこしいことになるのかな? という不安から、その前に眼科で診てもらおうと病院へ行きました。...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
    bottom of page